オンラインワークショップ CAMPFIRE #3
様々な経験や知見を共有するワークショップです
山陰PD研では、ディレクションに求められる知識やスキル、マインドなど、実際の経験から得られた様々な知見をナレッジ化し共有することを目的として活動しています。
これまで、テーマを掲げてセミナーやイベントを開催してきましたが、どうしても登壇者(話し手)と参加者(聞き手)が一方通行になりがちでしたが、ワークショップという形をとって多くの方と議論する場を作りたいと考えていました。
焚き火を囲んでみんなであーだこーだと話し合うキャンプファイアーのような、そんな空間を目指しています。
このワークショップは定期開催として毎月開催を予定しています。
今回のテーマは「テキストコミュニケーション」
仕事をするうえで、コミュニケーションは切っても切り離せません。
チーム内やクライアントなど相対する方も様々。難しさを感じる方も少なくないのではないでしょうか。
今回は、そんな「コミュニケーション」の中から「テキストコミュニケーション」に絞ってお話できたらと思います。
コロナ以降、リモートで仕事をする機会が増えた方もいるかも知れません。
そんな中、メール、チャットツール、チケット管理システム、など様々なツールで、テキストを使ったコミュニケーションが求められます。
対面でのコミュニケーションとはまた違った難しさもあります。
書き手、読み手によっても違いますよね。
「話せばすぐだけど、テキストだと上手く説明ができない…」
「マルハラってのがあるらしい」
「絵文字や顔文字って使ってる?使うタイミングは?」
「チームに参加する際の距離感の詰め方がわからない」
今回はそんな経験を話し合ったり、今取り組んでいることなど、色々な立場の方のお話が聞けたらと思います。
ワークショップの流れ
- イントロダクション
- 登壇者からの発表(約1時間)
- グループディスカッション(約30分)
- グループごとの発表(約30分)
- クロージング
参加者の方へ
- 本ワークショップでは登壇者の方は講師という位置づけではありません
- 様々な立場、環境で経験したことを共有して頂きますので、参加者の方々に必ず当てはまるという解が得られるものではありません
- 内容的に是非を問えるものではありませんので「なるほど、そういうこともあるのか」というスタンスで受け取っていただければと思います
- ご自身の環境、立場に活用できそうなものは是非取り入れてみてください
- グループディスカッションの時間がありますので、可能な方はご自身も発言されてください
登壇者の方へ
- 発言時間はお一人あたり10分程度です
- 発言時間内で簡単な自己紹介をお願いします
- ご自身の立場や環境(どのようなお仕事をしているか等)が分かることで発言内容の理解が深まります
- 登壇資料(スライド等)は必須ではありません(ご準備される場合は画面共有が可能です)
- ワークショップの後半に小グループに分かれてディスカッションをおこないますので、その際のファシリテーションをご担当頂きます
- 登壇の内容、グループディスカッションで挙がった内容をナレッジとして記録させていただきます
- 経験談など紹介される際は、NDA(秘密保持契約)や個人情報保護法に抵触しないよう情報の扱いにご注意ください
ハッシュタグ
#pd_campfire
イベント概要
タイムスケジュール
- 20:00〜
イントロダクション
- 20:10〜
山陰のおすすめ(アイスブレイク)
- 20:15〜
登壇者からの発表
- 21:00〜
グループディスカッション
- 21:30〜
グループごとの発表
- 21:50〜
クロージング